
こんにちは。
今回は、笑えてちょっと感動、不動産の勉強にもなる漫画「正直不動産」を紹介します。
嘘で塗り固められた不動産業界で、嘘がつけなくなったNo.1営業マンが正直営業にスタイルを変えて奮闘する物語です。2022年4月から山下智久さん主演で実写ドラマも放送され、ますます注目を集めています。
目次
「正直不動産」はどんな漫画?
「正直不動産」は、小学館「ビッグコミック」にて2017年12号から連載され、累計発行部数は120万部を突破した人気漫画です。
原案は「クロサギ」で有名な夏原武さん、脚本は水野光博さん、作画は大谷アキラさんによる作品。
2022年4月から、山下智久さん主演で実写ドラマが放送されました。
原案は「クロサギ」で有名な夏原武さん、脚本は水野光博さん、作画は大谷アキラさんによる作品。
2022年4月から、山下智久さん主演で実写ドラマが放送されました。
「正直不動産」のあらすじ
登坂不動産のエース営業マン・永瀬財地(ながせさいち)は、ほぼ嘘で塗り固めた口八丁の営業スタイルで営業成績を上げていた。ある日の地鎮祭で、見栄えが悪いとほこらと石碑を壊してしまった永瀬は、その祟りで嘘がつけない体質になってしまうー。
嘘がつけなくなり、言わなくてもいいことまで全て話してしまう永瀬は、上司や彼女そして客にまで本音をぶちまけはじめる!
嘘がつけなくなり、言わなくてもいいことまで全て話してしまう永瀬は、上司や彼女そして客にまで本音をぶちまけはじめる!
「正直不動産」のみどころ、おすすめポイント
不動産について詳しくなる!
不動産業界は「千三つ」千の言葉の中に真実はたった三つ、という言葉があるそうです。確かに素人には不動産の良し悪しの見分け方、取引に使われる専門用語など、分からないことだらけですよね。
「正直不動産」を読んでいると、少しずつ不動産に詳しくなります。不動産取引で営業マンがあえて伝えない事項や素人が見逃しやすいポイントなどを面白く知ることができますよ。
嘘のつけなくなった主人公・永瀬の変化に注目!
嘘や限りなくグレーな営業で成績を上げていた頃の永瀬は、タワマンに住み高級車に乗り女性にモテモテ。でも嘘がつけなくなってからは、成績はだだ下がり、車を手放しタワマンからも引っ越すはめに。苦労しながらも仕方なく正直に不動産営業を続けている永瀬ですが、なんだか以前より人間らしくなった感じがします。そして正直営業で成果を上げたときの喜びはひとしおで、永瀬が少しずついい人になっていく?様子は爽快です。せひご覧ください。
正直は損!?得!?
正直営業で行くしかない永瀬に立ち塞がるのは、嘘の上手いやり手の営業マンたち。客たちに良い面だけを伝えてスピード契約を伸ばすライバルと、デメリットなど全てを正直に伝え客の信頼を得ていく永瀬、嘘で塗り固められた不動産業界で勝つのはどっち!?